2006年10月21日

そしてアメリカへ

心の整理がつかない間に、アメリカ行きの日がきました。


最初の年は、ホームシックと諦めきれない「あの」大学への想いが交錯し、中々現地の生活に溶け込めない日々が続きました。

元夫は、100%良い父親であり家庭人だったので、私はそんな彼にいつもおんぶに抱っこで、頼ってばかりでした。
心のどこかにいつも「アメリカに来るより、日本で勉強したかった。」という過去を引きずる思いが私の中にあるのを、彼は敏感に感じていたのでしょう。
彼は決して怒りませんでした。

何でも言うことを聞いてくれる彼に対して、段々我儘な女になっていく自分を責めつつも、モヤモヤとした気持ちは払拭できませんでした。


滞米二年目。
やっと「心の拠り所」を見つけました。

それから私は、無意識の内に「現実」から逃げ、そして「夫と向き合う」ことから逃げることによって、生活のバランスを取っていたのだと思います。


そしてその頃は、表面的にはとても「幸せな家庭」だったと思います。


でも「いまを生きて」いなかった私は、いつも掴み所のない虚しさを感じていました。



「子育て」も、アメリカにいることを良いことに、都合の悪いことは全て夫に押し付けていたような気がします。
子どもたちからも、私からも、一方的に「頼られる」ばっかりだった夫は、駐在生活最後の帰国間際についに”爆発”しました。


それからあり地獄のごとく、私の「自己否定」の悪循環の日々が始まったのです。


同じカテゴリー(流れ)の記事画像
本気で子育て その③
本気で子育て その②
自分との葛藤の日々 その②
人生の転換期
同じカテゴリー(流れ)の記事
 本気で子育て その③ (2006-10-26 23:15)
 本気で子育て その② (2006-10-25 22:52)
 自分との葛藤の日々 その② (2006-10-23 17:02)
 自分との葛藤の日々 その① (2006-10-22 10:08)
 人生の転換期 (2006-10-20 22:21)

Posted by 山羊 at 17:35│Comments(0)流れ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
山羊
四年間のアメリカ生活を経て帰国後、パートナーと別々の道を歩くことを決心しました。
当時、思春期の子ども二人を抱え、葛藤の日々でした。
「一人で子育て」をすることから感じた、日常を綴っていきます。
オーナーへメッセージ