2006年11月05日

子育て何でもぶっちゃけ!その④

「比較しない子育て」・・・・・・の続きです。




乳幼児期と学童期に入ってからとでは、子どもの”気になること”が違ってきます。



学童期以前は「身体はちゃんと成長してるか」「食事の栄養は足りているか・どうしたらご

飯を多く食べるか」または「楽しく友だちと遊べているか」「年齢相応の生活習慣が身についているか」

など、多くは”身体の成長”と”食事などの生活習慣全般”ですね。



ところが、学童期以降になると、そのことに加え”勉強”というものが入ってきま

す。そして人間関係などの”社会性”




子どもの心身の成長も、個人差が広がってきますし個性も顕著になってきます。



そこで親はというと・・・・


私はある程度子どもの個性がはっきりしてきてから 親のタイプが二つに分かれると思うのです。




とっても大まか!です。



「子どもの個性を 個性として受け入れ それに合わせた関わり方をする」





「子どもの個性は認めつつも 他の子どもや世間的なことが気になり 事あるごとに 他と比較し

たり自分の理想と違うことを認識し 子どもの言動が気になる」(そのことを 子どもに言ってしまう場

合が多い)





大抵の場合は、この”ミックス”かもしれないですね。



私も、頭では十分に理解していました。


でもやはり、他の子の話を持ち出して、子どもの心を傷つけてしまったことも・・・・

「○○くんは えらいね。」←(子どもからは)「どうせ 僕はあかん って言いたいんやろ?」



無意識に言った言葉ですが、その時急に子どもの機嫌が悪くなったのを覚えています。





「一人の人間として 尊重する」



これは 大人の世界も子どもの世界も 関係ないのですね。



そして何歳になっても ”自分”という存在を 一番認めて欲しいのは 「親」であることも・・・・子育て何でもぶっちゃけ!その④






同じカテゴリー(kodomo )の記事画像
こころを言葉に
子育て支援活動
生きるチカラとは
街角に落ちていた”見えない涙”
子育て何でもぶっちゃけ!その⑨
子育て何でもぶっちゃけ!その⑧
同じカテゴリー(kodomo )の記事
 こころを言葉に (2006-11-28 21:43)
 子育て支援活動 (2006-11-26 19:29)
 生きるチカラとは (2006-11-23 20:53)
 街角に落ちていた”見えない涙” (2006-11-17 22:38)
 子育て何でもぶっちゃけ!その⑨ (2006-11-10 09:43)
 子育て何でもぶっちゃけ!その⑧ (2006-11-09 13:01)

Posted by 山羊 at 06:34│Comments(0)kodomo
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
山羊
四年間のアメリカ生活を経て帰国後、パートナーと別々の道を歩くことを決心しました。
当時、思春期の子ども二人を抱え、葛藤の日々でした。
「一人で子育て」をすることから感じた、日常を綴っていきます。
オーナーへメッセージ